forestbeetleのブログ

forestbeetleの飼育記

カブトムシ・クワガタ飼育

人気者が我が家にも???

 皆さまお世話になっております<(_ _)>

11月に入り、さらに寒くなってきましたね。私の住む地域では少し山の方に行くと10月末には雪が降り始めますサムィ(((´`)))

去年は11月頭には雪が降ったので、今年ももう雪シーズンが始まります( p′︵‵。)

私寒いのが苦手でウィンタースポーツも一切やらないんです…

初めてスノボをしたときに、寒さと体の疲れで一生やらないと決めました…

そんなことはさておき、早いもので2020も終盤、そろそろ福袋なんかの時期になるんですね。

私は貧乏なのでなかなか手を出すことが出来ませんが、余裕があれば買ってみたいです。。。

毎年浅草の某ショップさんの福袋がすごく熱いと聞いております(*´艸`*)

ぐだぐだ話してしまってすみませんでした_(._.)_

本題に入りますね!!

ついに来た!? フォルスター・ニシ!!

さて、今回は我が家にやってきた赤いイケメン君についてです!!

前回の記事でもお伝えしていたように、縁があって憧れのフタマタクワガタ、フォルスター・ニシをお迎えすることになりました。

今年増種したメルキオリティスに加えて、当方初飼育となります。

私、マンディブラリスやキヨタミ、原名亜種のボーリンを過去に飼育しておりました。

今回のニシはボーリンフタマタ寄りの飼育方法で行こうかなと考えております。

ニシの産地と最近人気のボーリンフタマタ亜種バミノルムが同産地なので、手探りでやっていきたいと思います(´ー`*)ウンウン

 

前置きが長くなりましたが、個体紹介です!!

f:id:forestbeetle:20201102230521j:plain

フォルスター・ニシ♂68mm

ニシは現在、チベット・メンリン県とインド・アルナーチャルプラデーシュ州・ロワースバンシリの2産地が出回っています。

後者はウェムケンミヤマやボーリンバミノルムなんかと同産地で最近よく聞くと思います。アルナーチャル・プラデーシュ・ロワースバンシリってカッコよくてなんか言いたくなっちゃいます。。私だけですかね(‐ω‐;)

f:id:forestbeetle:20201102231527j:plain

今回も2♀体制です。

フタマタはよく、材が大事・メスは材を選ぶなんて言われますが、自分の中ではメスのコンディションが一番重要ではないかと考えております。

50も100も攻略したわけではないので偉そうなことは言えませんが、ボーリンなんかを飼育してみてそう思いました。ハズレの雌だとてんでダメなのがこの属だと思います。

ある程度の材であればぼこぼこ産みますし、様子を見て追い掛けしてあげると2卵産みも軽減されたりします。

ほかの種にも当てはまりますが、ブリードにはメスがかなり重要になってくるので、私も早くメスの目利きができる目を養いたいものです(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

 

f:id:forestbeetle:20201102233611j:plain

かなり軽くて柔らかい材です。

f:id:forestbeetle:20201102233603j:plain

セットはもう少し先になります!!

それまで着々と準備を進めていきますよー(* ̄0 ̄)/ 

 

ババオウゴンオニもたくさん羽化してきております!!

前回に引き続き、ババの雌が続々羽化しております。

オスも蛹化を始めているのですが、温度が合わず小型になってしまいました…

同じ環境で飼っていたローゼンベルグはそこそこ大きくなったのですが、ババとはやはり環境が違うのかなー(・`~・`)ぅ~~ん

今期はルカディア+じっくり低温でガチ飼育するか迷い中です。

f:id:forestbeetle:20201102235523j:plain

f:id:forestbeetle:20201102235537j:plain

f:id:forestbeetle:20201102235550j:plain

おそらく50mm台...

 

ヘラクレスもすくすく育っております!!

800ボトルにいたヘラクレスも、Q-BOX40に昇格です。

24~25℃で過ごしていましたが、ここからは22~24℃のところに移動し、温度を落としてじっくりと育てていきます!!

f:id:forestbeetle:20201103001023j:plain

 

最近体調を崩し、SNSの更新が滞ったり、返信が遅くなってしまいました。

申し訳ありませんm(__)m

最も恐れていたことは、マット詰めができなくなることでしたが、11月頭から休みが少しずつもらえたので何とかなりそうです(*´ェ`*)ホッ

トカラノコも一部は菌糸でやるとはいえ、マット組もたくさんおり、フタマタちゃんたちはマット飼育なのでボトルが足りん足りんです。。。

時間があるときにできることをやっておきます!!

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございました(人ω・*)

これからますます寒くなりますので、皆様も体調にお気をつけてお過ごしくださいね。

ではではー(@^^)/~~~